知ってますか?アマゾンで安く買う方法➡

ヨギボーを1万円以下で購入する方法を紹介します。

SHARE

どうも、ビズソファのおいもです。

 

突然ですが、ヨギボーって高くないですか?ヨギボーはとても評判がよく、座り心地も使用感も非常に良いビーズソファです。

 

しかし欠点も多く、その中でも「価格」を気にされる方も多かったです。

おいも
ヨギボーは他社と比較してみてわかったのが、価格が高いんです。

ヨギボーを安く購入する方法はいくつかありますが、できれば1万円以下で購入する方法がないか調べて見ました。

ヨギボーを1万円以下で購入できるサイズとセール

定価での購入は全て1万円超え

製品名ヨギボーダブル
ヨギボーダブル
ヨギボーマックス
ヨギボーマックス
ヨギボーミディ
ヨギボーミディ
ヨギボーショート
ヨギボーショート
ヨギボーミニ
ヨギボーミニ
ヨギボーポッド
ヨギボーポッド
ヨギボードロップ
ヨギボードロップ
ヨギボーバブル
ヨギボーバブル
ヨギボーピラミッド
ヨギボーピラミッド
ヨギボーラウンジャー
ヨギボーラウンジャー
価格59,800円29,800円25,800円25,800円15,800円25,800円24,800円17,800円12,800円19,800円
長さ180cm170cm125cm130cm80cm122cm85cm60kg66cm87cm
120cm70cm70cm65cm70cm91cm85cm60kg76cm72cm
厚み45cm48cm45cm45cm45cm91cm70cm70kg76cm75cm
重さ16kg8kg5.9kg5.3kg4.2kg7.6kg5.7kg5kg3.1kg4.7kg

ヨギボーではどんなに安いものでも、最低ヨギボーピラミッド12,800円(税抜)かかります。

 

そのほかのサイズを見てもお分かりのように、ヨギボーは1万円以下で購入できるものはありません。

 

これに送料を上乗せすると更に費用が掛かります。通販で購入する方の割合が多いので、送料は避けて通れません。

送料を抑えるには。

しかし、ヨギボーを自家用車で配送するのは手間が非常にかかります。ヨギボーを購入する際は、通販の方が楽です。

 

これらを踏まえると、ヨギボーを1万円以下に抑えるのは現実的に難しいことが言えます。

おいも
ヨギボーは単価も高いが、それと同じくらい送料も高いです。

通常行っているセールでは1万円で購入するのは難しい

スポールアートスリープコンボセール

2019年10月に開催されたコンボセール。

ヨギボーは年に多くのセールを開催しています。

 

その中でもコンボセールというセールが、年間を通して多く開催さ入れているのが特徴です。

コンボセールとは。
セール対象のビーズソファとオプションアイテムを同時購入するとセール対象としてみなされます。しかし、値引きされるのはオプションアイテムのみで、総額からではありません。

しかし、コンボセールはビーズソファが割引対象外になることが多く、割引が適用されても10%~30%が限界です。

おいも
コンボセールではビーズソファと+αを購入することでセール対象となります。

そのほかのクリスマスセールなどもありましたが、10%オフが基本です。

 

よって、通常のセールだけでは1万円以下で購入するのは非常に難しいです。

 

ポイントなどで値引きするなり工夫が必要になります。

おいも
通常のセールだけでは厳しいです。

ヨギボーを1万円以下で購入する方法

ミッドナイトセールのような大セールに購入

ブラックフライデーミッドナイトセール

2018年11月23日に行われた大セール

このミッドナイトセールでは、30%~最大60%オフになる大セールが行われました。

 

しかしこの大セールには色々な条件がありました。

様々な条件とは。
  • 全店舗ではなく、青山店及び御堂筋本町店の2店舗のみ。
  • 24時から1時間のみと短く、夜中に開催された。
  • 11月末ということもあり、現場は寒かった。
  • 先着順で数に限りがある商品が多かった。
条件がかなり厳しかったです。

例を挙げると、あのヨギボーマックスが半額で販売されていました。しかし、先着5名限定と誰もが購入できるわけではありませんでした。

また夜中開催にもかかわらず、多くの人が並び大行列となりました。そして季節も冬に差し掛かるということもあり、とても寒かったです。

Black Friday Sale LIVE

SALEスタートまであと1時間ちょっとです!まだ間に合います!

皆さん寒い中、並びに来て下さって本当にありがとうございます

もう少しお待ちくださいませ!

セール詳細: https://t.co/ZMd8R76CVY #BlackFriday #livetweet pic.twitter.com/ZnMAL6nOFS

— Yogibo Japan (@yogibojapan) November 22, 2018

ヨギボーマックスやヨギボーミディなどは、たとえ半額になったとしても1万円以上しましたが、ヨギボーミニやヨギボーピラミッドは1万円を切る価格でした。

 

毎年開催されるセールかはわかりませんが、かなり安くヨギボーを購入できるセールであることは間違いありません。

アウトレット品で購入する

ヨギボーのアウトレット

ヨギボーにはアウトレット品の販売を行っています。

 

主に状態によってランク別になっており、30%~60%ほど安くなっています。

こんにちは!Yogibo Store八千代店です!
今日からアウトレット販売が開始しました\(^o^)/
気になるお値段は・・・
MAXが
Aランク20800円+税
Bランク17800円+税
Cランク11800円+税
となっております!
MAX以外のサイズも随時販売していきます!☆彡
ぜひこの機会に八千代店に見に来てくだいさいね! pic.twitter.com/CyiQGBq8T8

— Yogibo Store (@Yogibo_Store) April 9, 2019

しかし、このアウトレット品にもある条件があります。

条件とは。
  • 全店舗ではなく、千葉県の八千代店の1店舗のみ。
  • ネット通販は行っていない。
  • 毎回アウトレット品が販売されているわけではない。
アウトレット品には数に限りがあります。

 

時間をかけてわざわざアウトレット品を購入するのなら、定価で購入してもいいのではないかと個人的には思います。

おいも
ヨギボーは比較的セールを多く開催しています。

ヤフオクやメルカリなどで購入する

ヤフオクでは1万円以下でヨギボーマックスが販売されている

ヨギボーマックス

ヤフオクでのヨギボーマックス

ヤフーオークションでもヨギボーを安く購入することができます。しかもあのヨギボーマックスが1万円以下で取引されていたりします。

 

しかし商品画像をみてもお分かりのように、ビーズがへたっており状態は良くありません。

 

また写真だけでは、劣化具合や汚れなどの詳細を知ることは難しいです。

 

ヨギボーの中古品はお勧めしない」で書かせていただきましたが、長く愛用するものほど中古品はお勧めしません。

メルカリやヤフオクなどの中古品をお勧めしないわけ。
  • 画像じゃ品質がわからない。
  • 劣化次第では、メンテナンス費が大幅にかかる。
  • 信頼性。

下手に中古品を購入するなら、新品で長く愛用してほしいです。

おいも
劣化が酷いとメンテナンスを行うことになり、更に費用が上乗せされます。

メルカリはヤフオクほど安くはない

ヨギボーミニ

メルカリでのヨギボーミニ

メルカリではヤフオクほどではありませんが、定価よりもだいぶ安いお値段で取引されています。

 

あのヨギボーミニが10,000円で購入出来たりと、かなりお買い得です。

 

しかし、目立った汚れはないと記載されいますが、写真だけでは判断しかねます。ビーズの劣化に関しても同様です。

 

もしビーズが劣化していたら交換しないとへたりは治りません。結局、新品を買った時と同じ価格になってしまうこともあります。

 

そうなるくらいなら、初めから新品のヨギボーを購入したほうがお得です。

おいも
ヨギボーだけじゃなく、中古品にはリスクがあることをお忘れなく。
\最高のビーズクッションはこれ!/

まとめ

ヨギボーを1万円以下で購入するには、ヤフオクやメルカリでの購入が手っ取り早いです。

 

また、ヨギボー公式で行われる大セールが来ないと、1万円以下で購入するのはかなり難しいことが言えます。

 

1万円以下で購入するのは難しいですが、ヨギボーは比較的多くのセールを開催されています。

 

定価よりもかなり安く購入できるので、セールをチェックしお得にヨギボーを購入しよう!

\最高のビーズクッションはこれ!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


\楽天タイムセール開催中!/