知ってますか?アマゾンで安く買う方法➡

ヨギボーおすすめオプションアイテムの口コミや使い方を紹介!

SHARE

どうも、ビズソファのおいもです。

 

ヨギボーのビーズソファはただ使用するだけでも心地良いビーズソファです。しかしそれ以上に使いやすく、快適にする方法をご存知ですか?

 

ヨギボーにはオプションアイテムがあり、ビーズソファをさらに快適にすることができます。一番人気でお勧めなオプションアイテムはヨギボーサポートです。

 

そのほかにもヨギボーにはオプションアイテムがありますので、今回紹介したいと思います。

ヨギボーのオプションアイテムがもたらす快適さ

背もたれや肘置きを作ることができる

ヨギボーのオプションアイテム

ジッパーロールを丸めると枕にすることが出来る

ヨギボーは肘置き、背もたれがありません。背もたれに関しては座り方を工夫することで作ることができますが、肘置きはどうやってもできません。

 

これはヨギボーだけではなく、他社のビーズソファもほとんど肘置きはありませんでした。

 

ヨギボーではオプションアイテムを使うことにより、肘置きや背もたれを追加することができます。

 

「肘置きなんていらない」そう思う方も多くいると思いますが、あるとないとでは大違いです。

 

実際に座ってみましたが、明らかに肘置きや背もたれがあった方が楽です。また長い時間座ることができます。

おいも
ヨギボーに座りスマホやタブレット、映画鑑賞などをするのであれば背もたれや肘置きはとても重要だよ。

ヨギボーでの寝心地を向上させる

ヨギボーで寝る女性

ヨギボーで睡眠やリクライニングをすることができます。

 

ヨギボーマックスなどの大きなサイズではベッドとして利用する方も多く、寝心地や快適さを求める方もいらしゃいます。

 

ヨギボーのオプションアイテムでは、そんな方の意見に答え抱き枕やネックピローといった、睡眠を向上させるアイテムを販売しています。

 

もちろん、このようなオプションアイテムを使わなくても快適ではあります。更に快適に使いやすくするためにはオプションアイテムの利用がお勧めです。

 

またヨギボーと組み合わせなくても、日頃から使えるオプションアイテムもあるので使いやすいと思います。

おいも
寝心地を良くして、ヨギボーライフを更に向上させよう!

スマホやタブレットを使いやすくする

トレイボーを使う女性

ヨギボーに座りながらスマホやタブレットで映画、動画の視聴を楽しむ方は多いです。

 

しかし、スマホやタブレットをずっと持ち上げているのは辛くないですか?そんな悩みを解決してくれるオプションアイテムがございます。

 

ヨギボーのグリッピボーやトレイボー2.0といった商品は、スマホをやタブレットを手ぶらで視聴することが可能です。

 

手ぶらでながら視聴を可能としたこのオプションアイテムは非常に便利です。

おいも
ハンズフリーでスマホやタブレットを楽しめる時代になりました。

ヨギボーのオプションアイテムの口コミや評判

ヨギボーサポートで背もたれや肘置きを作る!

そうです。一人用です。いろんな形になるので、背もたれもできるけど、私はヨギボーサポートも買ってめちゃリラックスしてます。腰も痛くないし気持ちいいです。私はお気に入り。夏場は暑いかもです。今からは背中ぬくぬくでいいですよ。 pic.twitter.com/iSgy4lBnZG

— まっくっく (@chiemac816) October 10, 2019

ヨギボーサポートでは肘置き及び背もたれを確保することができます。

 

いちいちヨギボーで座り方を考えて背もたれを作る必要がなく、ヨギボーサポートを使うだけですぐに背もたれが作れます。

 

また、ヨギボーサポートでは肘置きも追加することができるので、スマホやタブレットを利用するときは腕が疲れないところも魅力的です。

注意
夏場だと密着しすぎて暑くなるので冷却シートなどがあると便利です。
おいも
背もたれや肘掛けがあると安定して座りやすくなります!
\最高のビーズクッションはこれ!/

ヨギボーロールは色々なことに使える

僕のはMAXにヨギボーロールだったかな?抱き枕にも背もたれにもなるやつ!1,2枚目が来た当初で3枚目は去年かな?3年経ってだいぶヘタってきてるんでビーズ補充せんといかんです。座ってゲーム→寝転がってスマホ→寝落ちからのそのまま寝返りうって布団にイン!人をダメにする奴ですw pic.twitter.com/wdET9fDB2D

— マルコ(∵) (@MARCOxMARCO) June 26, 2019

ヨギボーロールは計5種類あり、それぞれ長さが異なります。

 

 ヨギボーロールができることは、

  • 背もたれ
  • 肘置き
  • 抱き枕

の3つになります。長さが長いほどできることが多く、複数人で使用することができます。

 

ヨギボーと組み合わせるのもよし、そのままベッドや布団と一緒に使うことができるアイテムです。

 

また若干高さ(厚み)がありますが、のように頭を支えてくれるので、寝転びながら使うことができます。

おいも
フィット感はないが、背中や頭を支えてくれる使いやすいアイテムです!

トレイボー2.0で映画鑑賞を見やすくする

トレイボー買ったーヽ(*´∀`)ノ
下の方に付けるやつは色が違いすぎて貼ろうか悩み中、、、
あとU字型のsupportってやつも買ったこれで快適ゲーム生活が始まる、、、!#yogibo #ヨギボー #トレイボー pic.twitter.com/JrTBHq4VzL

— 花音 (@kanon3423) September 26, 2019

ヨギボートレイボーはタブレットを挟むことにより、絶妙な角度を保つことができます。

 

ハンズフリーなので、お菓子を食べながらタブレットで映画なども視聴可能です。

 

また、トレイボーの裏の部分にはヨギボーと同じ素材のクッションが搭載されており、膝の上にトレイボーを置いても疲れず、痛くありません。

 

タブレット以外にもスマホを立たせることができ、板の上ではノートパソコンも使用できるので、使い勝手のいいアイテムになります。

おいも
ヨギボーとトレイボーを組み合わせると更にダメになるぞ!
\最高のビーズクッションはこれ!/

グリッピボーでは手ぶらでスマホを使用可

あの噂のYogibo(ヨギボー)にゆったり座りつつ、Grippibo(グリッピボー)でゆっくり映画を楽しむ pic.twitter.com/wboBGBi9ty

— 高井俊彦【吉本新喜劇】 (@TakaiToshihiko) December 12, 2018

グリッピボーはトレイボーのように、ハンズフリーでスマホを使うことができます。

 

使い方も非常に簡単で、グリッピボーをお好みの高さにし、スマホを磁石につけ首にかけるだけです。

 

トレイボーとは異なり、グリッピボーは首にかけるタイプになります。

 

ヨギボーと組み合わせなくても、普段から使っても問題なく快適に使えます。

注意
外で使うと結構ダサいので、室内だけで使おう。
おいも
まだまだ馴染みのないアイテムなので、これを機にハンズフリーを体感しよう!

ネックピローで首の負担を軽減する

名古屋へ向かってるんだぴゅ

東海市芸術劇場で新喜劇やるんだぴゅ

新幹線だぴゅ

移動はヨギボーネックピローXだぴゅ

超楽ちんだぴゅ pic.twitter.com/C36Ma2r8MS

— 烏川耕一(よしもと新喜劇) (@u_yan124) February 11, 2019

ヨギボーのネックピローは、ヨギボーの材質をそのままネックピローにしているので柔らかくてふわふわしています。

 

ヨギボーと組み合わせてもいいし、電車や飛行機など幅広く使えるのが特徴です。

 

ヨギボーを体験したことがない人だと、わざわざヨギボーのネックピローを購入することはないと思いますが、一度体験してみてほしい。

おいも
普通のネックピローとは異なり、とても柔らかくて厚みがあるので首が疲れないよ!

暑さ対策は冷却シートで改善

ヨギボーのチリーシート届いたー!冷たくて気持ち良い(*´ω`*)

— 冬桜うさぎ (@lily_snow12) September 8, 2018

ヨギボーの欠点である「暑さ」は、ヨギボーチリーシートという冷却シートで対処できます。

 

しかし、こちらはヨギボーマックス専用と長さがかなりあります。またヨギボーチリーパッドなど、暑さ対策の商品はいくつかあります。

 

ヨギボーの暑さ対策についてまとめたのでそちらの記事を参考にしていただけると幸いです。

 

暑い夏でも快適にヨギボーを使うには、冷却シートが必須になります。またアウトドア用のズーラカバーがお勧めです。

 

一年中快適にヨギボーを使いたいのなら、冷却シートまたはズーラカバーがあっても困りません。

おいも
チリーシートだけでなく、他のメーカーでも代用ができるのでチェックしよう!
\最高のビーズクッションはこれ!/

まとめ

ヨギボーにはオプションアイテムが沢山あります。他社のビーズソファでは、オプションアイテムはほとんどありません。

 

それほど、ヨギボーは座り心地・快適さを追求したビーズソファなのです。

 

少しでも多くの方に、ヨギボーの快適さを堪能していただき、私と一緒に「ダメ」になってほしいと思います!

\最高のビーズクッションはこれ!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


\楽天タイムセール開催中!/