カップルで使える【ビーズクッション】を紹介!2人でも楽々使えます!
どうも、ビズソファのビビちゃんです。
「ビーズクッション」は一人で使うものが多いです。
しかし、大きさも様々ある中で、複数人で使うことができる「ビーズクッション」もあります。
家族やカップルに使ってほしい「ビーズクッション」を紹介します。
[prpsay img=”http://beaded-sofa.com/wp-content/uploads/2019/10/無題-5.png” name=”ビビちゃん”]【ビーズクッションをプレゼント】したい方へ紹介します![/prpsay]
複数人使える「ビーズクッション」の選び方
サイズ及び長さは約130cm以上の物を選ぶ
カップル(複数人)で使うとなると、ある程度の長さが必要になります。
目安としては130cmの長さがあるものを選びましょう!
[prpsay img=”http://beaded-sofa.com/wp-content/uploads/2019/10/無題-5.png” name=”ビビちゃん”]体格が大きい方はもう一段階大きなサイズがいいです。[/prpsay]
長いビーズソファほど、気持ちよく座ることができ、ソファ代わりにもなります。
快適を求めるのなら、長いものを選びましょう。
形は長方形のものを選ぶ
「ビーズクッション」は、色んなサイズ・形が販売されています。
カップルで使うなら、なるべく長方形のような長細いものを選びましょう。
正方形の「ビーズクッション」が比較的多いですが、正方形だととても窮屈です。
[prpsay img=”http://beaded-sofa.com/wp-content/uploads/2019/10/無題-5.png” name=”ビビちゃん”]無印やニトリの「人をダメにするソファ」はこれに該当します。[/prpsay]
数は少ないですが、長方形のビーズソファを選ぶことを勧めます。
交換用ビーズが売っているもの
カップル(複数人)で「ビーズクッション」を使うとなると、ビーズの劣化が早まります。
体重をかけることにより、ビーズが潰れやすく(潰れやすい)なるからです。
[prpsay img=”http://beaded-sofa.com/wp-content/uploads/2019/10/無題-5.png” name=”ビビちゃん”]こればかりは仕方がありません。[/prpsay]
継続して使っていれば必ず劣化(へたる)します。
このへたりを改善するには、ビーズの交換が手っ取り早く修復できます。
長くビーズソファを使っていくのなら、交換用ビーズが売っているものにしましょう!
[prpsay img=”http://beaded-sofa.com/wp-content/uploads/2019/10/無題-5.png” name=”ビビちゃん”]「人をダメにするソファ」の交換用ビーズの販売は意外と少ないです。[/prpsay]
カバーの洗濯が可能な物
「ビーズクッション」は使っていくと汚れていきます。
複数人で使うとなると、汚れるのも早くなります。またゴミも付着しやすいです。カバーの洗濯は小まめに行うのが大切です。
「ビーズクッション」の中では、カバーを洗えないものがあるので、購入する前に確認してください。
カップルにお勧めの【ビーズクッション3選】
ヨギボー
ヨギボーの「人をダメにするソファ」は長方形のビーズソファを販売しております。
カップルや2人以上で使えるソファの販売もあるので非常に便利です!
[memo title=”ユーチューバーさんも使っています!”]
[/memo]
カップル及び2人以上で使うなら以下のヨギボーがお勧めです!
[box class=”box8″]
[/box]
この中で1番人気のあるものが、ヨギボーマックスとなっています。
また、ヨギボーでは交換用ビーズの販売及びカバーの洗濯は可能です。
[prpsay img=”http://beaded-sofa.com/wp-content/uploads/2019/10/無題-5.png” name=”ビビちゃん”]有料ですがリペアサービスという、業者に頼むサービスもあります![/prpsay]
「人をダメにするソファ」を選ぶなら、間違いなくヨギボーシリーズがお勧めです!
魔法のビーズソファ
魔法のビーズソファは、ヨギボーシリーズに似たビーズソファです。
サイズも大きく、価格も安いので初めて使う方にお勧めです。
しかし、魔法のビーズソファは2つのサイズしかありません。
[prpsay img=”http://beaded-sofa.com/wp-content/uploads/2019/10/無題-5.png” name=”ビビちゃん”]どちらのサイズも2人以上で使えます。[/prpsay]
また、交換用ビーズの販売は行っておりません。カバーの洗濯は可能です。
ヨギボーと見た目は似ていますが、いくつか異なったこともあるので注意してください。
[prpsay img=”http://beaded-sofa.com/wp-content/uploads/2019/10/無題-5.png” name=”ビビちゃん”]【ヨギボーと魔法のビーズソファ】を比較しました![/prpsay]
魔法のビーズソファは2人以上で使え、価格も安いので購入しやすいビーズソファです!
超特大クッション
※こちらはビーズソファではありません。
円柱型ですが、こちらはタンスのゲン等で販売されている超特大クッションです。
長方形ではありませんが、超特大で直径約124cmあるのでギリギリ?カップルで座れるサイズです。
日本で円柱型の「人をダメにするソファ」で一番大きいサイズかもしれません。
[prpsay img=”http://beaded-sofa.com/wp-content/uploads/2019/10/無題-5.png” name=”ビビちゃん”]【世界一大きいビーズソファ】について書いています。[/prpsay]
サイズ及びカラーは画像の物しかないので物足りないです。またカバーの洗濯は可能ですが、ビーズソファではないので交換用ビーズの販売はございません。
中のクッションの別売りもないため、長期で使うとなると劣化したら処分することになります。
見た目はインパクトのある商品ですが、コスパはあまりよくありません。
まとめ
今回はカップルにお勧めの「ビーズクッション」を紹介しました。
最後に、カップルで使うなら以下の条件をクリアしているものがお勧めです。
[box class=”box8″]
- 長方形のもの。
- 長さは130cm以上の物を目安に。
- 交換用ビーズがあるもの。
- カバーの洗濯ができるもの。
[/box]
上記の該当する「ビーズクッション」は数少ないですが、全てをクリアしているのがヨギボーです!
ヨギボーはお値段が少し高いですが、皆さんが思っている以上に高品質で快適です!