tetraの姉妹品【座・気まま】一味違ったデザイン

この記事のまとめ
- 「tetra」と「座・気まま」の比較
- 身体へのフィット感が抜群
- 様々なシーンに合わせたデザイン
どうも、ビズソファのビビちゃんです。
大東寝具株式会社様の代表とする「tetra」ですが、姉妹品である「座・気まま」をご存じでしょうか?
和に合わせやすいデザインのカバーがあれば、遊び心のあるデザインのカバーもありインテリアに合わせやすいものがあります。
今回は「座・気まま」について紹介します。
目次
和テイストやフェイクレザー、柄物カバーがお好みならtetraの姉妹品「座・気まま」


「座・気まま」では大きく分けて三つのデザインを展開しています。
座・気まま(ツムギクロス)
凹凸のあるツムギ生地を使用したtetraの姉妹品「座・気まま」。
全7色は、奥行きのあるカラーを採用。手入れもかんたんな薄手の綿素材は、体へのフィット感抜群です。


座・気まま(レザータイプ)


シーンに合わせて使用できるtetraの姉妹品「座・気まま」。
シックな部屋に合わすならレザータイプがおすすめ。年齢を問わないカラーリングが落ち着いた空間を演出します。


部屋に魅力的なアクセントを(座・気まま「モコ」)


ボタニカル柄が特長の座・気まま「モコ」。
無地を基調としたインテリアやカーテンと組み合わせで空間に遊び心を持たすことができます。


オールシーズン使用できる2色展開。
バリエーション豊富な「tetra」と「座・気まま」
姉妹品の「tetra」「座・気まま」取っ手の形状やカラー展開の違いがあります。
好きな服を選ぶように、好みに応じたカラー、サイズを選択できるバリエーションの豊富さも魅力です。


気になる方はぜひ購入してみてください!