知ってますか?アマゾンで安く買う方法➡

ヨギボー【トレイボー2.0】使い方や口コミを紹介!パソコン作業も楽ちん!

SHARE

どうも、ビズソファのおいもです。

 

ヨギボーでタブレットでゲームや読書をすることが多いと思いますが、正直やりづらかったりしませんか?

 

またヨギボーの上で、パソコン作業ができたりしたら快適だと思いませんか?

 

実は、それらを叶えてくれるアイテムが【トレイボー2.0】なのです!トレイボー2.0の使い方や口コミについてご紹介します!

トレイボー2.0のスペック紹介

持ち運びのしやすいサイズ感

価格(税込)6,578円
約34cm
約47.5cm
厚み約9.5cm
穴の大きさ約29.7cm×約1.1cm
重さ約1.6kg
7色

トレイボー2.0はとても軽く、本や雑誌などを見開きで置ける大きさです。色はライムグリーンが人気です!

 

トレイ部は竹で出来ており、トレイ下のクッションはヨギボーと同じ素材です。

 

しかし、カバーの取り外しができないため洗濯等は不可能です(タオルや手もみ洗いは可能)

おいも
トレイボーはリペアサービス対象外です。

またトレイの素材が竹なので、初期に多少の凸凹があったりします。

 

湿気などの影響で凸凹したりするので、扱う際は気を付けてください。

おいも
トレイは水ではなく、オイルクリーナーで掃除しましょう。

滑り止めで雑誌類も見やすい!

トレイボー2.0の滑り止め

トレイボーでは、本やPC等の支えになる滑り止めが付属しています。

 

こちらは粘着テープが付いているので、お好みの場所や角度につけることができます。

 

これがあるおかげで、トレイボーで色々な使い方が可能となるので非常に便利です!

タブレットを差し込める!

トレイボー2.0

トレイボーの先端には、穴が開いています。これはタブレットを挟むことができます。

 

タブレットを差し込むと、絶妙な角度になるので便利です。手ぶらでタブレットでの映画や読書が可能になります!

トレイボー2.0の注意点。ビーズの補充はできません

  • 天然素材のため、凸凹や多少の傷があります。
  • 色合いに誤差があります。
  • 天然素材のため、色、形、模様などによる返品や交換は承っていません。
  • クッション部分は水拭きし、水に浸してはいけない。
  • ビーズの補充は不可能。
  • 漂白剤及びアイロンは使用不可。
  • 濡れた状態での使用は控えてください。

上記の注意事項をしっかり守っていただきたいと思います。また、商品の使用上に問題ない傷や変形等の交換、返品は不可能です。

 

ビーズの補充が不可なので、劣化したら丸ごと買い替える必要があります。

トレイボー2.0はこんな人にお勧め

タブレットで映画鑑賞等をする

タブレットをよく使用する方で、映画や動画鑑賞をする方はお勧めです!

 

またスマホも立てかけたりすることはできますが、安定せず、スマホの画面下部分が見づらいです。

 

タブレットで手ぶらで映画鑑賞できるのは画期的ですよね!

ノートパソコンで在宅ワークをする

トレイボー2.0でパソコン作業

トレイボー2.0はノートパソコンでの作業に最適です。

 

先ほど紹介した滑り止めを活用し、ちょうどいい角度に調整できるので、机でパソコン作業をするよりやりやすいです。

 

副業や在宅ワーク、資料作成などをノートパソコンでする方にはありがたい商品です!

過去にあった事例。
2020年4月より新型コロナウイルスの影響でテレワークや在宅ワークが多くなりました。その関係で、トレイボー2.0の注文が殺到しており、4月に注文しても届くのが5月下旬ということが起きました。(カラーによっては在庫なし)

読書や勉強をする

トレイボー2.0で勉強

トレイボー2.0はソファやヨギボーに座りながら勉強や読書が捗ります。

 

しかしトレイに教科書を置けるスペースは少ないです。滑り止めのおかげで、絶妙な角度でより見やすく勉強や読書をすることも可能です!

 

小さいお子さんのお絵かきや、食事にも活用できるので幅広く使うことができます。

ちょっとしたミニテーブルが欲しい

寝転ぶときやゲーム等しているときの、ちょっとしたミニテーブル(膝上テーブル)に活用できます!

 

トレイボーにお菓子や飲み物を置いたり、テレビのリモコンを置いたりなど使い方は様々です。移動もさせやすく、軽いので誰でも簡単に扱えます。

トレイボー2.0の評判まとめ

評判の良かった口コミ!

ソファの上で使ってます。
とても安定して、パソコンも作業しやすく感じています。

引用:楽天市場

ノートパソコンやタブレットでの作業はとてもしやすいです!

 

滑り止めもあるので、うまく活用し自分好みの扱い方ができます。

ベッドの上で、トレイボーにPC乗っけて、在宅勤務。飲み物置いても大丈夫なくらい安定。もう机はいらない。
使わないときはベッドサイドの隙間に立たせておくので、置き場所も困らない。

引用:楽天市場

在宅勤務の方から高評価されています。

 

トレイボー自体の安定感、持ち運びのしやすさ、コンパクトさがとても良いです!

 

ベッドの上で手軽に使うことができるので、在宅ワークをしている方には本当にお勧めです!

評判の悪かった口コミ!

ストッパーは自分で付けるようになっているのですが粘着力が弱すぎてすぐ剥がれました。

付属の滑り止め用木のバーが、全く貼りつきません。

引用:楽天市場

トレイボー2.0に付属している、滑り止めの粘着力(ストッパー)が弱いと言われています。

 

湿気が多い日などはとてもはがれやすくなります。

 

重みのあるノートパソコンなどでは、滑り止めが取れやすいかもしれません。

滑り止めを自作している方もいます。

トレイボーの評価

トレイに木製のつまみを両面テープで付けると、外れにくいとのことです。

バンブーで滑りやすいのでこれがないとかなりキツい。改善してほしいです。

引用:楽天市場

トレイは竹でコーティングされています。

 

何度か使用しましたが、私も滑りやすいなと感じました。

 

本や雑誌等は滑り止めがあるので対処でいますが、飲み物などを置くと滑りやすいので気を付けてください。

商品じたいはいいのですが、子供が縦にタブレットを差して使用したところ、数秒後にタブレットの下部分がパキパキと
静かに割れてしまいました。

引用:楽天市場

トレイボーの穴にタブレットを差し込んだら、タブレットの下部分が割れた事例がありました。

 

ガラスフィルムの方は注意したほうがいいかもしれません。

 

ごくまれな事だとは思いますが、古いタブレットの使用は控えたほうがいいかもしれません。

パソコン作業にプラスしたいヨギボー商品を紹介

ジッパーロール

ジッパーロール

価格(税込)3,850円
長さ約38cm
約33cm
厚み約7.6cm
重さ約250g
17色

パソコン作業やオフィスでのお仕事の方にお勧めしたいのが、ヨギボーのジッパーロールです。

 

見た目以上に多用途なところが特徴です。

  • 枕になる。
  • クッションになる。

ジッパーロールには、その名の通りジッパーが付いており外すと、クッションになります。

 

またジッパーを付けると、筒状になり腕を通すことができます。

 

どこでも枕として使えるので非常にお勧めです!

ネックピロー

ネックピロー

価格(税込)2,728円
長さ約30cm
約9~12cm
厚み約12cm
重さ約240g
6色

ヨギボーではネックピローの販売を行っています。

 

ネックピローでもいくつか種類がありますが、今回は通常のネックピローの紹介です。

 

色はヨギボーの中ではかなり少なく、6色となっています。

 

デスクワークやパソコン作業に、または読書をする方にちょい足ししたいアイテムです!

まとめ

トレイボー2.0は徐々に人気が出始めている商品です。特に、在宅ワークの方やノートパソコンでの作業をする方にとっては重宝するアイテムです!

 

価格もコスパで、使い勝手がいいのでお勧め商品です!

\最高のビーズクッションはこれ!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


\楽天タイムセール開催中!/