ヨギボークリスマスセール開催中▶

【ヨギボー】トランジスタ相馬さんがトレイボーを使っている!

SHARE

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも、ビズソファのおいもです。

 

大物ユーチューバーの動画でヨギボーを所持している方が増えてきています。

 

動画のネタになることは少ないですが、たまにヨギボー商品が映ったりすることが多いです。

 

そして今回紹介するのが、元へきトラハウスの「トランジスタ相馬」さんです!相馬さんが使っていたヨギボー製品は何だったのか紹介します!

ヨギボーを使っているユーチューバーはほかにもいます!

トランジスタ相馬さんが使っているヨギボー製品はトレイボー2.0!

トランジスタ相馬

水溜まりボンドさんとのドッキリコラボ動画で相馬さんが映った場面で、トレイボーを使用していました。

 

テレワークをする相馬さんが、トレイボー2.0を使いパソコン作業をしていました。

緑色のクッションカバーで、相馬さんのカラーである緑と合わせていました!

 

トレイボーの使用感のレビューなどは語られていないですが、とても使いやすそうな感じが見受けられました。

 

ヨギボーはユーチューブ業界でも人気のある商品なのかもしれません!

トレイボー2.0とは

パソコン

トレイボー2.0とはクッションテーブル(膝上テーブル)です。

 

表面は気で出来たミニテーブルになっていて、下にはクッションがあります。

 

使い方は簡単で、膝の上に置いたり、ちょっとしたミニテーブルとしてお菓子や飲み物を置くことができます。

 

またトレイボー2.0の表面には、穴が開いてありタブレットを挟み、ハンズフリーで動画等を見ることができます!

トレイボーの主な使い道
  • 読書や勉強机
  • パソコン作業を行う
  • 先端の穴にタブレットを挟んでの映画鑑賞

用途も沢山あり、なんといってもコンパクトで移動がさせやすいので、テレワークなどにお勧めです!

 

トレイボーはデザインもよく、カラーも複数あるので男女ともに愛されている商品です!しかし、便利ではありますが少しお値段が高いのが欠点です。

 

もう少し安く、デスク部分の面積が広い商品もあるのでトレイボーに絞る必要はありません!クッションテーブルは沢山あります。

トレイボーはこんな人にお勧め

パソコン作業・テレワークをする

トレイボーで勉強

先ほども紹介しましたが、トレイボーはテレワークやパソコン作業がとても捗ります。

 

ヨギボーのビーズソファと組み合わせると、ワンランク上の快適をプラスすることができます!

 

付属している滑り止めで、ノートパソコンを支えることも可能で、ほんとうに使いやすい商品です!

タブレットで映画や動画を観る

トレイボー2.0

トレイボーの先端部には穴が開いています。

 

この穴にはタブレットを差し込むことができ、ハンズフリーで動画を観ることができます。

 

傾き加減も絶妙で、穴も浅いので全画面しっかりと見ることが可能です。

 

またお持ちのスマートフォンを差し込むことが可能ですが、画面が小さく距離もあるのでお勧めできません。

プレゼントにもお勧め

プレゼント

トレイボー2.0はプレゼントとしても喜ばれる商品です。

 

先ほど紹介した、パソコン作業やタブレットを利用する方にはもちろん嬉しい商品です。

 

見た目も可愛いので、若い方や女性の方にプレゼントしてみてはいかがでしょうか!

まとめ

相馬さんが使用していたクッションテーブルは、トレイボー2.0でした。ユーチューブでヨギボー商品をお目にかかる機会が多くなってきました。

 

また新型コロナウイルスの影響もあり、テレワークや自粛が増え、トレイボーのようなクッションテーブルに需要がでました。

 

トレイボーに関しては、徐々に人気を集めている商品なので一度使っていただければ、便利さがわかると思います。

 

ヨギボーのオプションアイテムとして、非常に便利で使いやすいトレイボーでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


\楽天タイムセール開催中!/