※本ページはプロモーションが含まれています

ヨギボーの枕(ピロー)の口コミや種類を紹介!

SHARE

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも、ビズソファのおいもです。

 

枕には様々な形やサイズがあります。ヨギボーにも、枕の販売を行っています。また、枕の販売以外にも、枕代わりになる商品も販売しています。

 

そこで今回は、ヨギボーは枕代わりになるのか、ヨギボーの枕製品について紹介します!

ヨギボーのビーズクッションは枕代わりになるの?

ヨギボーマックス

ヨギボー本体を枕代わりにするのは、お勧めしません。理由は、厚みがあるからです。

 

私も、何度かヨギボーを枕代わりにしてお昼寝をしたことがあります。枕として使えないこともないが、首が痛くなってしまいました。

 

これは、ヨギボー自体の厚みにより、首の角度が合わなかったことが言えます。

おいも
ヨギボーは沈みやすいですが、厚みがあるので関係がありませんでした。

ビーズのクッション性やカバーの材質などを考慮すると、枕代わりもできそうに感じますが、個人的にはそうではありませんでした。

 

ヨギボーは沢山のサイズがありますが、どのサイズも厚みについてはそこまで変わりません。枕代わりにするなら、普通の枕の方が快適だと思います。

おいも
ドンキホーテのビーズクッションでも枕の代わりになります!

ヨギボーでは枕代わりになる商品があります!

ヨギボーピロー

ヨギボーピローセット

価格(税込) 12,606円
長さ 約44cm
約69cm
厚み 約16cm
重さ 約1.25kg
5色

ヨギボーの枕と言えば、ヨギボーピローです。

 

ヨギボーピローはアウターおよびインナーカバーの別売りもあります。上記で表記した価格は、ヨギボーピローのセット売り料金です。

 

ヨギボーにある本格的な枕の商品です。カバーの素材も、ヨギボー本体とほとんど変わりません。

おいも
ビーズは入ってますが、ヨギボーとは質感が異なります。

欠点は、価格の高さとカラーが少ないところです。

 

ヨギボー本体と比べると厚みは約1/3程度なので、ヨギボー本体の枕代わりにするなら、ヨギボーピローの方が適しています。

\最高のビーズクッションはこれ!/

ヨギボージッパーロール

ジッパーロール

価格(税込) 3,850円
長さ 約38cm
約33cm
厚み 約7.6cm
重さ 約250g
17色

ヨギボージッパーロールは座布団や枕にして使うことができます。用途に合わせて形を変えられるので非常に便利です!

 

オフィスや出先での持ち運びしやすく、コンパクトで軽いので重宝するアイテムです!

 

ビーズはヨギボーと同じく100%使用してるので、簡易的なヨギボーにもなります!

抱き枕におすすめ!ヨギボーロールミニ

ヨギボーロールミニ

価格(税込) 7,480円
長さ 約85cm
約20cm
重さ 約1.0kg
3色

ヨギボーロールにはたくさんの種類がありますが、今回紹介するのはヨギボーロールミニです。

 

なぜヨギボーロールミニかというと、抱き枕として丁度いい長さで、日本人好みだからです。

おいも

枕代わりとして使うにはイマイチですが、抱き枕としてなら最適だと思います。

 

またヨギボーにはない、肘置きにもなりますので用途もに合わせて使用できます!ビーズはヨギボーとは少し異なるため、好みが分かれます。

\最高のビーズクッションはこれ!/

ネックピロー

ネックピロー

価格(税込) 2,728円
長さ 約30cm
約9~12cm
厚み 約12cm
重さ 約240g
6色

ヨギボーのネックピローは、枕としては使えませんが、出先や椅子に座ってのお昼寝に最適です。

 

ビーズは、ヨギボー本体とは異なりますが、快適な眠りに導きます。価格も比較的安く、セール対象品になりやすい商品なので、表記以上に安く手に入ります。

 

旅行や出張をよくする方、会社のお昼寝にちょい足しすると、より良い睡眠をとることができます!

ヨギボーのネックピローのレビュー

ヨギボーピロー(枕)の口コミを紹介!

ヨギボーピローはとても気持ちが良い!

ヨギボーピローとヨギボーブランケットGET♡
めちゃめちゃ気持ちいい…

— あずさ➴Una姫 (@Witchpiecewing) June 1, 2019

ヨギボーピローはとても気持ちがいいと評判も良かったです。

 

お値段が高いのが気になりますが、とても寝やすく睡眠の質が上がるとのことでした。

 

ヨギボー本体と組み合わせても使いやすそうです!

ヨギボーネックピローは枕にできる!

昨夜の忘年会で頂いたヨギボーのピロー。枕にして寝たら気持ち良かったです。 pic.twitter.com/FNWnJQUfD2

— 彦すけあ (@hikosukea) December 20, 2019

ネックピローを枕として使っている方もいました。

 

寝返りは打てませんが、ネックピローは厚みがありしっかりしているので寝やすいのかもしれません。

 

ですが、本体は首に巻いて使う物なので、枕代わりはあまり勧められません。

 

逆に睡眠の質が落ちる可能性もあり、眠りが浅い人にとっては苦痛かもしれません。

まとめ。

今回はヨギボーを枕代わりに使うことができるのかについて紹介しました。ヨギボー本体の枕代わりは、厚みがあるので深く値付けないことがありました。

 

睡眠の質を下げるくらいなら、枕として販売されているヨギボーピローがお勧めです!

 

カバーもヨギボー本体と同じ材質なので、とても眠りやすく快適です!

\最高のビーズクッションはこれ!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


\楽天タイムセール開催中!/