※本ページはプロモーションが含まれています

ヨギボーは狭い部屋には不便?サイズは見た目以上に大きいです!

SHARE

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事のまとめ
  • 1畳位にスペースならヨギボーピラミッドがおすすめ
  • しっかりと座りたいならヨギボーラウンジャー
  • 【ビーズナビ】で無料で調べてみる⇒

どうもビズソファのおいもです。

 

ヨギボーを購入する前に気を付けてほしいことがあります。それはサイズ選びです。

 

ヨギボーの失敗談」でも多くの方が後悔しているのがサイズでの失敗談でした。

 

今回は狭い部屋でも安心して使えるヨギボーのサイズをご紹介いたします!

狭い部屋でヨギボーを使うならこのサイズ!

ヨギボーマックスに座る女性

ヨギボーの種類は全部で10種類以上あります。

 

狭い部屋で使うとなると、コンパクトなサイズがよく選ばれています。

 

下記サイズがヨギボーの中でも小さく、狭い部屋で使うのに適しているサイズです。

この中でも一番お勧めのサイズはヨギボーピラミッドです。

 

それでは一つずつ解説していきます。

ヨギボーピラミッド

ヨギボーピラミッド キャメル

長さ 厚み 重さ 価格(税込)
65cm 75cm 76cm 3.0kg 14,080円

ヨギボーピラミッドはヨギボーの中でも一番コンパクトなサイズです。

 

また値段もヨギボーのビーズクッション中でも一番安く、ヨギボーを使ったことがない人にもおすすめです!

 

実際に購入してわかったのが、用途が少ない点が気になりました。

ヨギボーピラミッドアクアブルー

小さいので背もたれがなく疲れてしまい不便に感じますが、座り心地はとてもよかったです。

 

たくさんのビーズクッションに座ってきましたが、価格やサイズ間及び座り心地のクオリティが高かったです。

 

狭い部屋でも圧迫感がなく、コンパクトで非常に使い勝手が良かったです!

ヨギボーミニ

ヨギボーミニ

長さ 厚み 重さ 価格(税込)
85cm 70cm 45cm 4.2kg 19,380円

ヨギボーミニはサイズ感的にも一人で十分満足できるクッションです。

 

しかし新品のヨギボーミニは、見た目以上に大きなサイズでびっくりするかもしれません。

ヨギボーミニとヨギボーミディ

こちらはヨギボーミニとミディサイズを比較した写真です。

 

左のオレンジがヨギボーミニになりますが、ミディサイズと幅はほぼ変わらず少し長さが短いだけです。

 

横幅が広いため、狭い部屋では邪魔になることがります。

ヨギボーラウンジャー

ヨギボーラウンジャーと男性

長さ 厚み 重さ 価格(税込)
87cm 72cm 75cm 4.7kg 24,090円

ヨギボーラウンジャーは独自の背もたれあり、ヨギボーミニとサイズ感が似ています。

 

こちらもコンパクトなので一人で使うなら十分な大きさになります。

 

ほかのヨギボーと比べ、厚みがあるのでお部屋への圧迫感があります。

 

しかし座り心地がよく、椅子の形をしているのでインテリアとしても人気があります!

まとめ

狭い部屋でヨギボーを使うなら、一番コンパクトなヨギボーピラミッドがお勧めです!

 

以下の三点が魅力です!

  • 比較的安い
  • ヨギボーの中で一番サイズが小さい
  • 座り心地も申し分ない!

私ならまずヨギボーピラミッドを買います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


\楽天タイムセール開催中!/