どうも、おいもです。
今や「人をダメにするソファ」といっても沢山の種類があります。
実際に「人をダメにするソファ」と謳っているビーズソファを購入してみましたが、意外と大きくてびっくりしました。
今回は「人をダメにするソファ」の大きさについて、口コミも参考に解説したいと思います。
目次
「人をダメにするソファ」とは。
「人をダメにするソファ」とはキャッチフレーズなもの。主にビーズソファやビーズクッションに人が座ったり寝転んだりすると、快適すぎて動けなくなってしまうことを指す。
「人をダメにするソファ」は通常のソファのことではなく、主にビーズソファやビーズクッションを使った時に生じる現象です。
この「人をダメにするソファ」という言葉を流行らせたのは、主にニトリや無印良品、ヨギボーの3社です。

ニトリ

無印良品

ヨギボー
また、「人をダメにするソファ」とはキャッチフレーズであり、各社ごとに商品名があります。
- ニトリ:Nストレッチ
- 無印良品:体にフィットするソファ
近年、「人をダメにするソファ」を謳っている商品は沢山販売されています。
ニトリ・無印・ヨギボーの3社が元祖かはわかりませんが、少なくとも「人をダメにするソファ」を世に広めたのは以上の3社であることは間違いありません。

「人をダメにするソファ」が思ったよりも大きいと感じるわけ。
記載されているサイズはあくまで元のサイズ表記であるため。
それではまずこの表をご覧ください。
長さ | 約170cm | 約125cm | 約80cm |
幅 | 約70cm | 約70cm | 約70cm |
厚み | 約48cm | 約45cm | 約45cm |
重さ | 約8kg | 約5.9kg | 約4.2kg |
これを見てピンときますか?
ちなみにこれは左から、ヨギボーマックス・ヨギボーミディ・ヨギボーミニのサイズになります。
そしてすべて「約」と表記されています。

なぜ「約」なのかというと、人が座るとビーズが広がり表記されているサイズよりも大きくなるからです。
重さについては、ビーズが劣化すると変化が現れるので「約」と表示しています。
もともとサイズが大きいのもありますが、実際に座ると更に大きくなります。
この点も踏まえ、表示しているサイズより大きくなるということを覚えておきましょう!

お店は広いからそこまでサイズが大きいとは思わないため。

お店で見たヨギボーマックス
店頭で「人をダメにするソファ」を体験したことはありますか?
お店を構えているところでは、ほとんどがその場で体験できるものが多いです。
私も、数々のビーズソファ(人をダメにするソファ)を体験させていただきましたが、お店で並んでいると「大きさはこんなもんか」と思いがちです。
しかし、実際購入し自宅に入れてみるとびっくりするぐらい大きく感じ、圧迫感があります。
これはお店はスペースがあり、広いためそこまでサイズが気になりません。
ですが、自宅はお店ほど広くなく物が多いため、ギャップが生じ「人をダメにするソファ」が想像以上に大きく感じます。
こうした目の錯覚も踏まえ、大きく感じることもあります。

最初は新品だから大きいと感じているだけ。

ヨギボーマックスのビーズ交換
どんなビーズクッション、ビーズソファでも長く使用していればビーズが劣化しへたります。
へたってしまったビーズソファを復活させるには様々な方法がありますが、今回割愛させていただきます。
新品で購入したビーズソファは、大きく感じますが長く使っていくとボリュームがなくなります。
ビーズがつぶれてしまい、厚みがなくなるからです。
ぱっと見でもすぐにわかるくらい、ボリュームがなくなりカバーが伸びきった(余った)ようになります。
最初はパンパンで大きく見えても、ビーズが劣化してしまえばヘナヘナになり元気がないように見えます。

「人をダメにするソファ」を購入した大きさに対する実際の声。
ニトリのNストレッチ。
ニトリのビーズソファ(小)が届きました!小だけど大きい!
最近内臓が圧迫されて寝るときどんな態勢でも気持ち悪くて、いっそ座って寝たい…と思うぐらいで…💦
写真は平置きですが使うときは立ててストライプの面に上体を預ける感じで使ってみます
これでちょっとでも改善されるといいなぁ pic.twitter.com/MXVJUj9fJb— うたたね@7m♀ (@uta_tane_mmm) February 9, 2019
- ニトリからビーズソファー届いたのですが、小にしたのに結構大きい…。もふもふしたいときにいいけど、どこに置こう…。窓際?
- ニトリでビーズクッション買った(o^・^o)結構大きい
ニトリのビーズソファは小サイズでも結構大きいという声が多かったです。
実際に実物を見て購入しているのかはわかりませんが、事前にサイズ等は確認してから購入したほうがいいかもしれません。
ただ皆さん、「サイズが大きいから後悔した」という方はいませんでしたので、意外と許容範囲なのかもしれません。
無印良品の体にフィットするソファ
誕生月は無印マイルが二倍!ということで、思い切ってビーズソファの中身を買いました。結構大きい!というか、いままでのがビーズがへたれてたんですね。多分5-6年は使ってたかも‥ pic.twitter.com/B2MXQN6PB9
— minamikuma (@minamikuma) March 27, 2016
- 無印のビーズクッションが、気持ち良くて、息子が欲しがってたの^^; でも、結構大きいし、他で安いの見てしまうと、結局買えなくて…^^; リラックスできますね~(*^^*)
- お買い物と、無印良品のビーズソファーの下見完了。ビーズソファー、意外と大きいぞ。そりゃ2つ買ったら本当に心地よすぎで動かなくなるかもw
無印のビーズソファは、個人的にはあまり大きいと感じませんでした。
むしろ普通、リビングにおいても邪魔にならなそうな感じに思えます。
しかし、皆さんは意外と大きいと感じていました。
また、無印良品のビーズソファを2個使った使い方を解説しているため、2つ買おうとする方もいます。
スペース等考えると、快適かもしれませんがそこまでする必要はないかなと正直思います。

ヨギボーのビーズソファ
ヨギボー届いた!めっちゃ大きいけど座ってゲームしてると最高(*´-`)くぽくんと色違いにしたけど青でも良かったなぁ pic.twitter.com/crcPLeStYc
— るりっく (@rulick_0713) October 5, 2019
- 大きいのじゃなく、ミニですが、充分大きい。でもホントダメ人間になる。
- ヨギボーのMAX買ってきた 大きい
ヨギボーはサイズの種類が多く、10種類もありヨギボーダブルという3人以上でも使えるサイズもあります。
そして私も実際、ヨギボーミディを購入しましたが想像以上に大きかったです。

ヨギボーミディを横にしています
私は事前に、お店で調べたわけでもなく、サイズをみていないのでびっくりしました。
一番人気のあるサイズである、ヨギボーマックスは更に大きく長いのでもっと圧迫感があります。
ヨギボーは比較的大きなビーズソファなので、事前に調べておく必要があります。
✓ヨギボー頻繁にセールを開催しています!
でかいサイズの「人をダメにするソファ」の紹介!
「人をダメにするソファ」と言ったらヨギボーをお勧めする。

ヨギボーのビーズソファ全種類
ヨギボーのビーズソファは、サイズの種類が豊富です。サイズだけでも10種類あり、形も個性的なものがあります。
お値段は無印のビーズソファよりも高いですが、座り心地・品質は引けを取りません。
また、カラーも17種類と非常に多く人気の理由の一つでもあります。
ヨギボーは大きめのサイズになると、2人以上で使うことも可能であり、ソファやベッドとしても使うことができます。
ヨギボー1つで幅広く使うことができるので、ミニマリストの方にも非常に人気のあるビーズソファです。
✓ヨギボーの座り心地は段違いです。
まとめ。
「人をダメにするソファ」は皆さんが想像しているよりも大きいサイズです。
まずは事前にお店に行くか、HPでサイズを確認することが重要です。
何も見ずに購入すると私みたいに、置き場所に困ったりするので気を付けましょう!
そして、「人をダメにするソファ」の中でもメンテナンス、ビーズの交換が可能なヨギボーが非常にお勧めです!
✓ヨギボーの座り心地は段違いです。