- ドン・キホーテのビーズクッションは小さい
- 必ずしも売っているとは限らない
どうも、ビズソファのおいもです。
あのドンキホーテで、ビーズクッションが販売していると聞いたので調べてみました。
実際にお店にも訪れましたが、販売していないお店もあり、ネットによる口コミ等の情報はほとんどありません。
ドンキホーテで販売しているビーズクッションとはどんなものなのか。口コミや評判について詳しく紹介します。
タップできる目次
ドンキホーテで販売されているビーズクッションとは。
PB品のビーズごろ寝クッション
どのドンキホーテでも販売されているビーズクッションは、ビーズごろ寝クッションです。
こちらはPB品なのでドンキホーテならどこでも購入できます。ビーズクッションではありますが、主に枕として使います。
ビーズクッションと言えば、ヨギボーや無印と言った大きいビーズクッションを想像するかもしれません。
しかしドンキホーテのビーズクッションは、かなり小さめのビーズクッションです。
フレックス販売のビーズクッションがある
どうやらネットで調べたところ、上記のビーズクッションが販売されていたのことでした。
フレックス販売さんのCUBEというビーズクッションです。価格も大変お手頃で、サイズも大きいので便利なビーズクッションです。
フレックス販売のビーズクッションの口コミや評判
買ってから数年経ちましたが、本当に最高です!買うならLサイズをオススメします!!1回座ると動けなくなります。新品よりかは少し馴染んできた頃のほうがより効果を発揮するかも…?
自分のは数年経ったのでそこそこ潰れてきましたが、まだまだ最高です。買ってよかった。
ただ、ホコリが周りにつきやすいのが若干きになりますが、コロコロなど掃除すればいいだけなので全然OKです。
購入して2年経ちました。
特に壊れる事なく使用しています。
元々は、咳が辛く眠れない時に姿勢を保持して眠る為に購入しました。(リクライニングベッドはないので)
形をうまく整えて、好きな角度にして眠ることができました。
おかげさまでめちゃめちゃ寝落ちします。
ビーズが段々と潰れて小さくなってくるというのも聞きますが、見てわかるほど変わらないです。
1年も保たないとしても買って損はないですね。
引用:アマゾンレビュー
非常に評価の高いビーズクッションでした。コスパで長持ちするビーズクッションです。
【ビーズクッションに高いお金を出したくない方】にとってもお求めやすいビーズクッションだと思います。
また少々埃やごみが付きやすいとのことです。
モグのビーズクッション
枕元 枕自体は真ん中のやつ(ドンキで買ったMOGUのビーズクッション)でデカもちはだいたい抱いて寝てる pic.twitter.com/7isBBd81FJ
— まくろですよ (@_makuro_pso) June 4, 2020
ビーズクッションで有名なあのMOGU(モグ)を取り扱っている店舗もあるそうです。
モグのビーズクッションはパウダービーズを使用しており、ふわふわと柔らかい感触がたまりません!
ビーズクッションから抱き枕等、色々なビーズクッションがございます。モグとヨギボーを比較してみたので、ぜひ参考にしてみてください!
ヨギボーや無印等のビーズクッションは販売されていない
ビーズクッションで有名な、ヨギボーや無印、ニトリ製のビーズクッションの販売は行われておりません。
また必ずしもドンキホーテでビーズクッションが売られているわけではありません。
先ほど紹介したフレックス販売のビーズクッションは、たまたまそのドンキホーテで販売されていただけです。

ドンキホーテで購入したビーズクッションの口コミや評判
このドンキで買ったビーズクッション重宝している、飛行機で首痛めなかったし夜も腰痛くならずに寝れた! pic.twitter.com/Q4zYN02XWW
— けーすけ (@gin515gin) July 26, 2019
ドンキでビーズクッション安売りしてて衝動買い
4000円でした pic.twitter.com/9Y6l0DVrU2— うめり (@uncle_merry) February 27, 2020
今日ドンキ行ってしょぼーん無かったからビーズクッション買ってきた
これはこれで良かったww
枕でも抱き枕にも使えるえらい子wwww pic.twitter.com/fuvEnSaACl— 俺は死なない (@bluebozu39g) August 23, 2013
ドンキホーテのPB品であるビーズごろ寝クッションの評判は見つかりませんでした。
しかし、他メーカーで取り扱っているビーズクッションの評判はとてもよかったです。とくにモグシリーズは高評価が目立ちました。
中にはかなり無名なメーカーの物もあり、ドンキホーテでは沢山のビーズクッションを取り扱ってます。
ビズソファ推奨!ヨギボーのビーズクッションがおすすめ!
ドンキホーテでは取り扱ってはいませんが、びずソファではヨギボーのビーズクッションをお勧めします。
なぜお勧めなのか。単刀直入に申しますと、ヨギボーはビーズクッションの完成型だからです。
座り心地、フィット感、サイズやカラーバリエーションの多さ、アフターサービス等どれをとってもナンバーワンです。
価格は確かに高です。しかし価格以上の価値、座り心地が間違いなくあります。ビーズクッションの購入で後悔したくないなら、ヨギボーが非常におすすめです。
まとめ
ドンキホーテで販売されているビーズクッションの口コミ等を紹介しました。
ドンキホーテで販売されているビーズクッションは他メーカーのもので、PB品はビーズごろ寝クッションのみです。
他メーカーのビーズクッションの販売は、店舗ごとに取り扱いが異なります。
確かな情報としてはフレックス販売のビーズクッションが売られている店舗があることがわかりました。
関連記事:ビーズクッションおすすめランキング